夜勤がつらい看護師

夜勤がつらい看護師さんに贈る7つの対処法

夜勤がつらい看護師さんに贈る7つの対処法

夜勤のイメージ

 

夜勤がつらい看護師さんは多いです。

 

夜勤入りに、「まだ明るいのに、また明るくなるまでここにいなきゃいけないなんて・・・」と感傷に浸ってみたり、夜勤にノってきた夜8時ごろになると、「ああ、今ごろ家に入ればのんびりテレビでも観てるのに」とふと悲しくなったり、夜勤も佳境に入る午前2時ごろにようやく座ろうと思ったら、患者の不穏が始まってみたり。

 

疲れと眠気と不測の事態と闘いながら夜勤をこなす日々。ここでは夜勤がつらい看護師さんの為に夜勤を少し楽にする7つの秘策をお伝えします。
夜勤がつらい看護師さんはぜひご覧ください。

 

 

無いと思うな不測の事態

「今日の夜勤は落ち着いてるね」なんてフラグ、立ててしまったことありませんか?
それ言っちゃダメ!と周囲にたしなめられたものの、直後に鳴る緊急入院の電話、カテーテル自己抜去、不穏の転倒、起こる起こる不測の事態のオンパレード。

 

発狂する看護師

 

夜勤は落ち着いているのがいいのはヤマヤマですが、落ち着いていることを期待してはいけません。常に、次の瞬間には向こう2時間かかるような事件が起こる!という気持ちで夜勤業務に取り組みましょう。

 

「落ち着いているから大丈夫だろう」の気持ちは、無意識に業務を遅らせます。それでなくても少し残業になるのに、たまった業務の上に不測の事態が起こった日には、業務崩壊です。落ち着いてると思っていた分、精神的なショックも2倍。

 

「何かが起こるかもしれない」という気持ちで働くことは適度な緊張感となり、業務を順序良くこなすことができるようになります。「すぐ終わるからあとでやれば大丈夫」を「すぐ終わるから今やっておこう」に変えるだけで、業務がぐっとはかどるはず。その分、残業も減ります。

 

嫌いなメンツはじゃがいもだ

看護師の夜勤でつらいのは、嫌いな人と何時間も一緒にいなければいけないことです。
日勤より人数の少ない中で自分を無視してくる先輩、態度のデカい後輩、イヤミばかり言う同期、看護師社会での人間関係は味方と敵の両極端です。
ぎりぎりのシフトであるからには、嫌いな人との夜勤を避けることもできません。

 

そんな時は、相手をじゃがいもだと思うことにしましょう。

 

じゃがいも

 

看護師の仕事は基本、個人プレーです。自分がやることさえしっかりやってしまえば、相手と関わる必要はないのです。「全然手伝ってくれなかった」「一緒だとやりづらい」そんな影口は「なんぼのもんじゃい。お互い様じゃ!」の意気です。

 

ただし、情報の共有はしっかりしましょうね。

 

「あの患者さんは転びやすいので、抑制をしっかりしています。」
「21時ごろに処置が重なっているので、その時間帯にほかの処置は避けたいです。」

 

相手に何も期待せず、事実をありのままに伝えましょう。それすら怠ってしまうと、事故につながってしまいます。

 

仕事に必要なことだけ淡々と伝える、それさえしておけば相手にも「あ、こいつ仕事はするけど、それ以上関わるつもりないな」ということが伝わり、お互い当たらず触らず、害のない距離感が保てることでしょう。

 

ミスを恐れるなら手間をいとうな

夜勤中に怖いのはミスです。夜勤で疲れてウトウトしていると、いろんな判断があいまいになりがちです。とりあえず手についた仕事を順番にやっているけれど、振り返って確認するのも面倒くさい、という気持ちになってしまいます。

 

そんな時こそ、それまでやったことの一斉点検をしましょう。

 

点滴の滴下は合っているかラウンドで確認する、今までの業務でオチがないか、スケジュールをもう一度確認する、不整脈のあの人のモニターアラームの設定が適正かを確認する。「あ、そういえば」と思った時におろそかにせず、すぐに確認することで事後のミスを防ぎます。

 

その時に立ち上がって確認に行くのも面倒ですが、実際にミスになってしまえば、手間はその数倍です。「なんだかわかんないけど、疲れてるからいいや。大丈夫だろう」と思わずに、疲れているからこそ、確実に確認作業をしていきましょう。

 

夜勤中の仮眠は量より質

仮眠休憩に入ると、1分でも長く仮眠をとろうとしがちです。ですが、人間の睡眠はだいたい90分サイクル。スッキリ寝て、スッキリ目覚めるには最低そのぐらいの時間が必要、ということです。

 

夜勤中の休憩で90分たっぷり寝られることはまずありません。ということは、睡眠の量が無理なら、睡眠の質を確保することが大切なのです。夜勤の仮眠というと、明るい休憩室で椅子に座ったまま、なんて人も多いと思います。それでは、身体はちっとも休めていません。

 

夜勤の仮眠では、「暗くして一人きりで身体を伸ばせる環境」を探しましょう。仮眠室なんて望めない環境が多いのが病棟夜勤の現実ですが、休憩室の椅子を並べたり、暗くしたり、出来ることを探してみましょう。

 

仮眠

 

実際、30分の仮眠でも一瞬深く眠ることができれば、眠ったか眠っていないかわからないような1時間の仮眠よりずっとスッキリできます。

 

夜勤がつらい看護師さんは例え20〜30分でも横になって仮眠をとるようにしてみてください。

 

理想は、数時間おきに少しの休憩と仮眠が取れれば一番良いのですが、そうもいきません。過酷な夜勤業務中の貴重な仮眠は、出来るだけ深く眠れるように環境を整えましょう。

 

夜勤入りの睡眠は睡眠と思うな

「これから夜勤だから、しっかり眠っておこう!」と思うほど、眠れませんよね。逆に眠れないことがストレスになって、夜勤に向かう頃にはぐったりしている、ということもあると思います。

 

人間は寝だめができない生き物なので、夜勤入りに昼過ぎまで頑固に寝ていても、夜勤中の眠気が楽になる、とは限りません。ずっと寝ていることにこだわらなくても、リラックスして過ごすことが大切なのです。

 

仕事前ということもあり、本当にリラックスするのは難しいかもしれませんが、ぼんやりテレビを見てみたり、寝転がってケータイゲームをしてみたり、そんな時間も立派に仕事への英気を養っているといえます。

 

夜勤がつらい看護師さんは仕事への残り時間を考えると憂鬱になってしまうのは仕方ありませんが、眠ることばかりにこだわらず、好きに過ごす方向にシフトしてみてはどうでしょうか。

 

夜勤明けはさっさと帰ろう

夜勤中どんなにつらくても、いや、夜勤がつらかったからこそ、夜勤明けの解放感はたまりません。「やっと帰れる!自由だ!」そう思う気持ちが先走り、ついつい街中をブラついてみたり、休憩室で長時間お喋りをしてしまったり、という経験は誰でもあると思います。

 

けれどそうしている間にも、身体は消耗しています。夜勤明けはなるべく早く家に帰って、ゆっくり体を休めることをお勧めします。

 

とはいえ、夜勤で帰っても身体は汗まみれだし、ていうかよくわかんないモノも多分たくさんついてるし、ゆっくりなんて休めない、という人も多いです。

 

身体が汚いからゆっくりなんて休めない、このまま布団なんて入れない、でも「シャワーまでの道のりが遠い・・・」という意見もよく聞きます。

 

夜勤明け、帰って靴を脱いだらそのままシャワーに直行、というのはどうでしょうか?ソファーへの誘惑を断ち切って、明けビールへの欲求も抑えつけて、最後の業務だと思ってシャワーで身を清めましょう。

 

身体さえきれいになってしまえば、あとはどこで寝てしまっても大丈夫。むしろ、身体の方も安心して休息の体勢が整います。

 

それで数時間寝たら、あとは起きてゆっくり過ごしましょう。そこで夕方や夜まで寝てしまうと、またサイクルが狂ったまま夜が眠れなくなってしまいます。

 

夜勤がつらい看護師さんは夜勤明けは早めに休んで、身体を通常のサイクルに戻すことが大切です。

 

まとめ

看護師夜勤のつらさを緩和する6つの方法、いかがでしたか?
あれ、1つ足りませんか?

 

最後の一つは私個人のとっておき、「夜勤を辞める」です!

 

妊娠適齢期の女性が、身を粉にして夜勤なんてしてはいけません。身体を痛めつけるだけです。私自身、病棟業務から出産を経て今は外来業務をしていますが、どちらも経験した今では「病棟業務は損するだけ!」と思っています。

 

病棟業務をしていたころは「外来の看護なんて鼻くそみたいな仕事」と思っていましたが、やってみればなかなか楽しいですし、夜勤が無いので身体がとってもラクなんです。病棟の業務は心身を消耗しますが、それに見合う対価は全く得られていなかったと感じます。

 

看護師の仕事は本来とてもフレキシブルな仕事で、いろいろな業務を選べるはずなんです。夜勤がつらい看護師さんは病棟看護にこだわらず、夜勤の無い職場に転職するのが一番ではないでしょうか。

 

看護師 転職サイト人気ベスト3

 

マイナビ看護師

知名度で人気!

マイナビ看護師

マイナビ看護師の特徴

  • 全国対応
  • 非公開求人が多数!
  • 面接・書類サポート
  • 複数面接・比較検討可能
  • 本人に代わって交渉

 

 

 

マイナビ看護師は、数々の転職サービスで人気のある株式会社マイナビが運営する看護師転職サイトです。

 

求人に特化したサービスで日本全国にオフィスを展開し、病院、クリニック、訪問看護、介護施設など豊富な求人情報を持っています。マイナビグループだからできる、圧倒的なネットワークで好条件の非公開求人も多数取り扱っています。

 

たくさんの看護師の求人情報を取り扱い、全求人案件の半数以上が一般に公開されることの無い、好条件の非公開求人です。

 

マイナビ看護師なら「こんな求人があったのか!」といった求職者様が思いもよらぬ求人情報に出会うチャンスもあります。医者、薬剤師、医療介護スタッフなど豊富な転職サイトを運営しているマイナビだからこそ紹介できる案件があるのです。

 

またマイナビ看護師のキャリアアドバイザーは医療施設の採用担当者から話を聞くだけでなく、こまめに現場に足を運んで実際にそこで働く看護師さんと話をして施設の状況をリサーチしています。

 

しっかりと職場の状況等が把握できている為、給与、有給消化率、残業などの条件・待遇などはもちろん、雰囲気がよく、働きやすい職場を選んで紹介できるのです。

 

転職支援としては、履歴書と職務経歴書などの添削や面接対策などのサポート、面接日や見学の日程調整までキャリアアドバイザーが行います。

 

マイナビ看護師では複数の求人の面接を受け、比較検討することも可能です。

 

面接をした先で内定をもらったからといって、すぐに入職しなければならない訳ではなく、本当に納得のゆく転職先が見つかるまで、繰り返し紹介を受けることができます。

 

内定を辞退する場合も、内定先への辞退連絡は全てキャリアアドバイザーが行いますので負担を感じずに済み気がラクです。

 

不満はいっぱいあるけどまだ転職を迷っている・・という方も決断するのは後でも大丈夫です。専任のキャリアアドバイザーが親身になって相談にのってくれますので気軽に無料登録してみてください。

マイナビ看護師の口コミ・評判

 

マイナビ看護師

 

看護のお仕事

非公開求人数・手厚いフォローで大人気!

看護のお仕事

看護のお仕事の特徴

  • 全国対応
  • 24時間電話対応
  • 年間登録数業界最大級の11万人以上!
  • 業界最大級の『非公開求人』保有!
  • 満足度三冠達成!
  • 本人に代わって交渉。
  • 求人リクエスト機能
  • 転職後のお悩みの相談にも対応。

 

看護のお仕事の登録は正看護師・准看護師・保健師・助産師のうちいずれかの資格を持っている方が対象です。
全国13万件以上の病院の求人情報を保有しているのでお近くでご希望の転職先を探す事ができます。

 

2013年(株)ネオマーケティング調べにて、満足度三冠を達成しました!

  • 『サービス満足度 No.1』
  • 『コンサルタントの対応満足度 No.1』
  • 『友達に進めたいランキング No.1』

 

全国各地域ごとに専任のコンサルタントがいて実際に医療機関に足を運び、電話だけでは得られない職場の状況を把握しているのでご希望にマッチする職場を紹介してもらえます!

 

また、看護のお仕事には求人リクエスト機能というシステムがあり、転職を希望する医療機関が決まっていれば公開求人が無くてもキャリアアドバイザーが代わりに求人の有無の確認をし、給与や休みなど雇用の交渉まで行ってくれます。
自分では聞きにくい事を聞いてもらえたり、言いにくい事を言ってくれるのは助かりますし、間に人が入る事で約束事が守られて安心です。

 

看護のお仕事ではスキルを高めるキャリアセミナーや看護師さんのための美容イベント等の『看護師さんの生活を向上させるイベント』を多数開催!
登録者限定で最新の『非公開求人』(=好条件求人)を紹介してもらえるので無料登録をおすすめします。

看護のお仕事の口コミ・評判

 

看護師のお仕事

 

ナースではたらこ

楽天リサーチ満足度1位で人気!

ナースではたらこ

ナースではたらこの特徴

  • 全国対応
  • 看護師人材紹介「満足度No.1」
  • 楽天リサーチで満足度1位( 2015年4月/20〜40代の部)

  • 本人に代わって交渉
  • 「非公開求人」もご紹介
  • 入職後のお悩み相談もフォロー
  • 日本最大級の医療機関情報を掲載!

 

「ナースではたらこ」は、「はたらこねっと」「バイトル」などで知名度の高いディップ株式会社(東証一部上場企業)が運営する看護師転職サイトです。

 

看護部長やそこで働いている看護師さんへのヒアリング、現場訪問を通して独自の内部情報を持っており、求職者の希望に沿った求人案件を紹介してくれます。

 

そして地域専任のキャリアアドバイザーが履歴書の書き方、面接対応などをサポートし、入職後のお悩みに対するフォローまで行います。
また、医療機関に直接質問しづらいことも、代りに聞いたり交渉してくれます。

 

まだ転職するか分からないけど、とりあえず登録したい」といった方も全然OKなので無料登録後、キャリア相談してみてください。

ナースではたらこの口コミ・評判

 

ナースではたらこ

 

おすすめの記事

看護師の転職サイト人気ランキング

 

ランキング看護師転職サイト人気ランキングです。

看護師の転職サイトをお探しの方はぜひご覧ください。

 

≫続きを読む

 

できる看護師になるには

 

看護師

志を持って看護師になったからには、できる看護師と言われたいですよね?それでは、できる看護師になるにはどうしたら良いのでしょうか?採血や点滴などの手技がソツ無く・・

 

≫続きを読む

 

看護師が疲れた、辞めたいと思った時にお勧めの、5つの脱出法

 

疲れた看護師

看護師が疲れた、辞めたいと思う事も珍しくありません。

看護師が疲れた辞めたいと思った時の5つの脱出法を紹介します。

 

≫続きを読む

 

看護師のやりがい・やる気を取り戻す5つの方法

 

ほら貝を吹く看護師

看護師を続けるモチベーションを保てない時に試してもらいたい5つの方法を紹介します。

 

≫続きを読む

 

看護師1年目の転職事情

 

看護師1年目

看護師1年目の転職ってイメージ悪い?看護師1年目は、看護師人生でもっとも辛い1年とも言えます。ただでさえ覚えることだらけなのに、職場の環境も悪いのでは、辞めたくなる・・

 

≫続きを読む

 

看護師2年目の転職事情

 

看護師2年目

看護師の登竜門と言われる、厳しすぎる1年目を乗り切った看護師2年目。ツラい局面は乗り切ったはずなのに、どうして辞めたくなってしまうんだろう。みんなどうやって頑張って・・

 

≫続きを読む

 

看護師3年目の転職事情

 

看護師3年目

「看護師は3年で1人前」という言葉は聞いたことありますか?看護師は3年経つと、まずは1人前とみなされます。新人扱いだった1、2年目から一皮むけて、逆に新人指導につく・・

 

≫続きを読む

 

看護師の転職体験談

 

看護師

ここではみんなの看護師の転職体験談をご紹介します。実際、職場を辞めて転職した人はどうなんだろう?って気になりますね。

 

≫続きを読む

 

関連ページ

看護師の夜勤つらい現状
看護師の夜勤、つらいですよね。夜勤のつらい現状について現役看護師がお話しします。看護師の夜勤手当は割に合うのか、看護師の給料は本当に高いのか。2交代制と3交代制ではどうかなど。
看護師の夜勤がつらい理由7個
看護師の夜勤、つらいですよね。実際、夜勤がつらくて辞めたい看護師さんは多いようです。看護師の夜勤がつらい理由7個あげてみました。あなたの職場はどうですか?
看護師の夜勤は寿命を縮める?
看護師の夜勤は寿命を縮めるのか?夜勤はびっくりするほど体力を消耗する仕事です。看護師の夜勤と寿命の関係、そして乳がんのリスク、実はしっかり調査結果が出ています。

ホーム RSS購読 サイトマップ